fc2ブログ

石垣島フィールド日記

石垣島のフィールドで出会った自然&野鳥を毎日紹介していきます。 石垣島 野鳥観察 、野鳥撮影 バードウオッチング、自然観察、石垣島ナイトツアーは石垣島フィールドガイドSeaBeansを宜しくお願いします。  ※当サイトで紹介している画像その他内容無断転載・転用を禁じます。

石垣島フィールドガイドSeaBeans

Facebookページも宣伝 にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ
林沿いにはノボタンが咲いていました。
とても綺麗です!!

525nbtn.gif
スポンサーサイト



ジャングルの中、
ツルアダンの花が甘い香り漂っていました。

パインのような、
芳醇な香りです。

525adan.gif
畑に小さなパイナップルが。

1220p1.gif

良く観ると小さな青い花が咲いていました。

1220p2.gif

ちゃんと意識してパイナップルの花を観たのは初めてです。

可愛いお花ですね。

1220p3.gif
12月、冬の植物、リュウキュウツチトリモチ。

今年も沢山出ていました。

1220rtm.gif
今日は晴天で暑い一日でした。

家族でどんぐり拾いに出かけて来ました。

多くの方々が拾いに来ているので、
数は少なくなったオキナワウラジロガシ、
何個か拾えました。

スダジイは台風の影響で枝ごと落ちているので、
沢山でした。

117donguri.gif
カンヒザクラが咲いていました。

917sakura.gif
今日も曇り空で寒い一日でした。

冬服に暖房、あ~数日前の夏日はいったいなんだったのか?
カンヒザクラが咲いていました。


18sakura.gif
今日は朝から強く降る雨の1日でした。

休日中に訪れた場所の花。

hana.gif
今日は朝から雨、
気温も下がりとても寒かったです。

今日は登山をしながら自然観察の予定でしたが、
雨なので登山は中止して本命のキノコ探し&自然観察を麓周辺で行いました。

僕はキノコに詳しくないですが、
お客さんはキノコ愛好家、
いろいろと教えていただきながら森を探しまわりました。

412kinoko1.gif

412kinoko2.gif

412kinoko3.gif

412kinoko4.gif

412kinoko5.gif

412kinoko6.gif

412kinoko7.gif

412kinoko8.gif

412kinoko9.gif

412kinoko10.gif

412kinoko11.gif

412kinoko12.gif

前半はキノコが全く探せませんでしたが、
後半はキノコがたくさんでしたね。

シダ植物も観察できて、
盛り沢山でしたね。
412kinoko13.gif
今日は晴天でした。

いろいろと用事があって、
今日は撮影も探鳥も出来ませんでした。

休暇中に広島県の山で出会ったキノコ。

ちょうど今月号の自然保護協会報誌の表紙だったので、
ツチグリだと気づけました。

周囲に数個転がっていました。

面白い形です。

119tuchiguri.gif