fc2ブログ

石垣島フィールド日記

石垣島のフィールドで出会った自然&野鳥を毎日紹介していきます。 石垣島 野鳥観察 、野鳥撮影 バードウオッチング、自然観察、石垣島ナイトツアーは石垣島フィールドガイドSeaBeansを宜しくお願いします。  ※当サイトで紹介している画像その他内容無断転載・転用を禁じます。

石垣島フィールドガイドSeaBeans

Facebookページも宣伝 にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ
今年最初の台風1号が通過中です。

予報だと7月7日に直撃、暴風雨予報だったので、
一昨日から台風養生して、
台風に備えていたのですが、
大きく進路を変えたおかげで、
今のところ風が少し強めで海が荒れているくらい、
日常の生活が出来ています。

今夜寝ている間に通りすぎるようなので、
今回は被害は無さそうな感じです。

子供は学校が休みになると思っていたようで、
DVDとお菓子を買って、
今日を待っていたようで、
残念がっていました。
スポンサーサイト



昨晩から大型台風21号の影響で大荒れです。

現在、建物を打ち付ける風雨が爆音で響いています。

今日、明日はお休みです。

今回も片付けが大変そうです。
2日間も吹き荒れた台風13号、
やっと通り過ぎてくれました。

昨晩から午後まで停電、
15時過ぎくらいから小雨で風も少しおさまったので、
雨戸を開け、
自宅周辺を片づけました。

庭のハイビスカスの木、2本が倒れたくらいで、
特に大きな被害はありませんでした。

ご近所もバナナや庭木が倒れたくらいの被害だったようですが、
市街地では車転倒、
ホテルの壁落下などなどと大事だったようです。

夕方に軽く車で廻ってきましたが、
海岸林も山の木々も枝が折れ、
葉が飛ばされてスカスカになっていました。
海岸の砂も大きくえぐり取られたりして、
風景が変わっていました。

探鳥ポイントの耕作地に珍鳥でもいないかと、
期待して行ったのですが、
数羽のタカブシギのみで、
野鳥少な目でした。

今回の台風は野鳥も飛ばしてくれたようです。

88et.gif

それでも外の風は強く、
海は荒れています。

久しぶりの大型台風。
直撃しなくて本当に助かりました!!

大型台風13号が接近中です。

朝から台風対策で片づけなどなどで慌ただしい一日でした。

まだ強風程度ですが、
ナイトツアーは中止。

この調子だと明日、明後日も暴風で外に出れないかもしれません。

昼前から自宅上空をけたたましく鳴きながら複数羽のアジサシが南から北へ飛び去っていました。

それは数回、夕方まで続いていましたが、
撮影してみるとベニアジサシでした。

86tt.gif

僕たちは逃げ隠れる場所がありますが、
野生動物たちは、
どうやってやり過ごしているのか?
想像を絶する困難と恐怖だと思います。

台風9号が通過中です。

暴風域は外れたようですが、
まだ強風が吹いています。

我が家はハイビスカスの木が倒れたくらいで、
たいした被害は今のところありませんでした。

明日は晴れそうなので、
片付けと掃除で忙しくなりそうです。
昨晩から午後にかけて台風8号が通過していきました。
まだ風は強めです。
予想以上に激しく風が吹きましたが、
停電、断水もなく、
特に被害なく通り過ぎていきました。
庭木が2本倒れて程度ですみました。

森や耕作地がどうなっているのかが心配です。

明日はガイドをしながら巡回予定です。
台風7号が昨日から今朝にかけて通過して行きました。

停電約26時間、
久しぶりに凄い風と音と揺れに襲われて、
怖い思いをしました。

近所では車の窓が割れたり、
牛舎の屋根が飛ばされたり、
キビ畑が壊滅的になぎ倒されたりと、
凄い被害があったようです。

713t7.gif

近所の広場の木も倒れていました。

713t72.gif

街路樹も森も公園も、
木々が倒れて凄いことになっていました。

台風シーズン到来、
これからを考えると憂鬱です。

台風7号の影響で朝から荒れています。

現在暴風雨で凄いことになっています。

車が転ばないかが心配です。

これから明日にかけて停電が予想されますので、
電話、メールが不通になるかもしれません。

台風17号が通過していきました。

夕方過ぎまで吹き返しで風が強かったですが、
軽く巡回してきました。

自宅周辺も木々等が吹き飛ばされて凄いことになっていましたが、
何処もかしこもでした。

電柱が斜めに傾いていました。

929tf1.gif

公園、街路樹など、
いたるところの木々が倒れていました。

走っていると目の前に倒木、
片付けて進むとまた倒木・・・探鳥どころでは無かったです。

サンショウクイの群れ、
ハヤブサ、
チョウゲンポウ等を観察したくらいで、
期待していた珍鳥には出会えませんでした。

台風前よりも野鳥が少なくなったような?
そんな感じがしましたが?

929tf2.gif
朝から暴風雨ですが、
今のところ幸いに停電していませんので、
それなりに生活ができています。

今後停電になった場合は、
返信、連絡などが復旧後になりますので宜しくお願い致します。