夕方からはカモノハシを探しに沢沿いを歩きました。
とても珍しいキノボリカンガルー。

樹上十数メートルの枝にジッと座っていました。

カモノハシは数頭観察出来ましたが、
かなり遠くで浮かんだり沈んだり。
警戒心が強くて直ぐに隠れます。
遠くの個体を数頭観察したあと、
帰り際に立ち寄ったため池にもカモノハシが居ました。
さっきよりは近いけど、
濁った水上に一瞬浮かび上がってくるのですが、
何処に出てくるのか判らないので観察も撮影も難しい!!

あんまり可愛いようには見えませんでした。

潜る時は早い!!

川の中にはスナッピングタートルが沢山居ました。

夕食後、レストラン沿いの街路樹にフクロギツネがユーカリを食べていました。

可愛いです。

ホテルへの帰り道でも出会えました!!

赤色型の可愛い子。

メガネオオコモリ。

早朝から夜遅くまで探鳥&生き物探しが続きました。
とても珍しいキノボリカンガルー。

樹上十数メートルの枝にジッと座っていました。

カモノハシは数頭観察出来ましたが、
かなり遠くで浮かんだり沈んだり。
警戒心が強くて直ぐに隠れます。
遠くの個体を数頭観察したあと、
帰り際に立ち寄ったため池にもカモノハシが居ました。
さっきよりは近いけど、
濁った水上に一瞬浮かび上がってくるのですが、
何処に出てくるのか判らないので観察も撮影も難しい!!

あんまり可愛いようには見えませんでした。

潜る時は早い!!

川の中にはスナッピングタートルが沢山居ました。

夕食後、レストラン沿いの街路樹にフクロギツネがユーカリを食べていました。

可愛いです。

ホテルへの帰り道でも出会えました!!

赤色型の可愛い子。

メガネオオコモリ。

早朝から夜遅くまで探鳥&生き物探しが続きました。