今日は曇り空で風の強い一日でした。
野鳥撮影ツアーに出かけて来ました。
今日も驚くほど沢山の野鳥が居ました。
ワンフレームに200羽くらいの野鳥です。

島内にいったい何羽渡来しているのか?
セイタカシギは凄い数です。

アカシシギ。

キマユツメナガセキレイ。

白いセイタカシギは孤独な感じです。

ムラサキサギ若。

ムラサキサギ。

コサギも沢山!!

クロハラアジサシも沢山!!

ソリハシセイタカシギ。

カンムリワシは1羽のみでした。

指が変だな~っと思って拡大してみたら、
ベンケイガニのハサミが!!

シマアカモズ。

アカエリヒレアシシギが1羽入っていました。
毎年台風のお土産的に少数が渡来します。

クロサギ黒。

ツバメチドリ。

昨日は5羽だったオオチドリが3羽に減っていました。

探し回って、
やっと出会えたズグロミゾゴイ。

タマシギ夫婦。

最後にやっとリュウキュウヨシゴイにも出会えました。

盛りだくさんで楽しい野鳥撮影ツアーとなりました!!
野鳥撮影ツアーに出かけて来ました。
今日も驚くほど沢山の野鳥が居ました。
ワンフレームに200羽くらいの野鳥です。

島内にいったい何羽渡来しているのか?
セイタカシギは凄い数です。

アカシシギ。

キマユツメナガセキレイ。

白いセイタカシギは孤独な感じです。

ムラサキサギ若。

ムラサキサギ。

コサギも沢山!!

クロハラアジサシも沢山!!

ソリハシセイタカシギ。

カンムリワシは1羽のみでした。

指が変だな~っと思って拡大してみたら、
ベンケイガニのハサミが!!

シマアカモズ。

アカエリヒレアシシギが1羽入っていました。
毎年台風のお土産的に少数が渡来します。

クロサギ黒。

ツバメチドリ。

昨日は5羽だったオオチドリが3羽に減っていました。

探し回って、
やっと出会えたズグロミゾゴイ。

タマシギ夫婦。

最後にやっとリュウキュウヨシゴイにも出会えました。

盛りだくさんで楽しい野鳥撮影ツアーとなりました!!
スポンサーサイト