fc2ブログ

石垣島フィールド日記

石垣島のフィールドで出会った自然&野鳥を毎日紹介していきます。 石垣島 野鳥観察 、野鳥撮影 バードウオッチング、自然観察、石垣島ナイトツアーは石垣島フィールドガイドSeaBeansを宜しくお願いします。  ※当サイトで紹介している画像その他内容無断転載・転用を禁じます。

石垣島フィールドガイドSeaBeans

Facebookページも宣伝 にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ
今日も晴天、
とても気持ちの良い一日でした!!

沖縄県最高峰のオモト岳に登って来ました。

絶好の登山日和です。

この時期は山道沿いに花が沢山咲いていて自然観察が楽しいです。

オキナワテイショウソウ。

131omtzan2.gif

サツマイナモリが満開でした。

131omtzan3.gif

リュウキュウバライチゴ。

131omtzan4.gif

ヒメサザンカ。

131omtzan6.gif

途中からの景色。

新空港が遠くに見えます。

131omtzan5.gif

無事に頂上に到着。

山頂はまたしても誰かが無断伐採をしたようで、
リュウキュウチクが綺麗に刈られていました。

なので展望が凄く良かったです。

131omtzan7.gif

いつもはジャンプしたり、
岩の上に登らないと見えなかった風景が良く見えました。

131omtzan8.gif

川平湾も綺麗でした。


131omoto.gif

下山後はランチをして、
バードウオッチングを楽しみました。

カンムリワシなど、
いろんな野鳥達にも出会えました。

131omtzan9.gif

とても楽しい一日でした!!

131omoto2.gif
スポンサーサイト



今日は雲ひとつも無い晴天でした!!

マングローブ探検に出かけて来ました。

道中では探鳥。

ムラサキサギに出会えました。

130mgt3.gif

穏やかで気持ちが良かったです。

130mgt4.gif

キバウミニナ。

130mgt5.gif

ヒメウズラタマキビ。

130mgt6.gif

野鳥観察中。

130mgt7.gif

チュウシャクシギの群れが頭上を舞っていました。

130mgt8.gif

ミナミコメツキガニの大群にも出会えました。

可愛いカニです。

130mgt9.gif

フタハオサガニ。

130mgt10.gif

晴天で気持ちの良い陽射しと風、
そして楽しいマングローブ探検&探鳥でしたね。

130mgt.gif
今日もお休みです。
今日は晴天。

暖かくて気持ちの良い一日でした。

128umi.gif
今日は曇時々小雨でしたが、
暖かくて過ごしやすい一日でした。

昨年春に救護放鳥されてから、
無事に生き抜いていますが、
車と人に近すぎなのと、
警戒心が無さ過ぎて、
本当に観ていてドキドキします。

まだ2歳にはならない個体ですが、
見た目は成鳥のようになってきました。

127kw.gif
肌寒い夜でした。

ナイトツアーに出かけて来ました。

ヤシガニとフクロウ類と野鳥類が希望でしたが・・・。

ヤシガニに出会えませんでした。

フクロウの仲間もなかなか出会えませんでした。

ヤエヤマオオコウモリは数頭観察出来ました。

127nt2.gif

チュウダイズアカアオバト。

127nt3.gif

リュウキュウアサギマダラ。

127nt4.gif

タイワンサソリモドキ。

127nt5.gif

ムラサキオカヤドカリ。

127nt6.gif

ヒメマルゴキブリ。

127nt7.gif

オオシママドボタルが居ました!!

127nt8.gif

サキシマヒラタクワガタ。

127nt9.gif

シロハラ。

127nt10.gif

オオクイナ雄。

127nt11.gif

かなりフクロウ類を探しまわったのですが、
リュウキュウアオバズクを数羽をちょっと観しただけでした。

他は出会いが盛りだくさんでしたね。

127nt1.gif
今日は曇り空でした。

石垣島マラソンの影響で市街地から脱出するのが難しかったです。

野鳥観察&撮影に出かけて来ました。

ウミネコが1羽だけ渡来して水浴びをしていました。

127bswt2.gif

ムネアカタヒバリ。

127bswt3.gif

ムラサキサギ。


127bswt4.gif

今期は本当に出会えないギンムクドリ。

今日はペアに出会えました。

127bswt5.gif

水田を耕していた耕運機の後ろに群れるアマサギ。

1羽が耕運機乗る事を覚えたようで、
後ろに乗って移動していました。

127bswt6.gif

アオアシシギたち。

127bswt7.gif

カンムリワシ幼鳥。

127bswt8.gif

カンムリワシ成鳥。

出が良かったです。

127bswt9.gif

トラツグミ。

127bswt10.gif

レンカク。

127bswt11.gif

クサシギ。

127bswt12.gif

ズグロミゾゴイ。

127bswt13.gif

出会い盛りだくさんで楽しい一日でしたね。

127bswt1.gif
今日は晴天でした。

気持ちの良い一日。

お休みです。
今日は晴天で暖かい一日でした。

ハイイロオウチュウ目的で常連のお客さんが突然来られました。

9時前から16時過ぎまで、
ずっと待ち続けましたが、
まったく気配無し。

出会うことが出来ませんでした。

残念です。

珍しい鳥らしく、
あっという間に消え去ったのかもしれません。

しかし日帰りで石垣島まで来られるなんて凄いです。

お疲れ様でした。

124bst.gif
星空が綺麗な夜でした。

ナイトツアーに出かけて来ました。

ヤエヤマオオコウモリ。

123nt1.gif

ヒメマルゴキブリ。

123nt2.gif

タイワンクツワムシ。

123nt3.gif

クチキコオロギを捕食中のカマスグモ。

123nt4.gif

リュウキュウコノハズク。

123nt5.gif

チュウダイズアカアオバト。

123nt6.gif

ズグロミゾゴイ。

123nt7.gif

リュウキュウアオバズク。

123nt8.gif

アイフィンガーガエル。

123nt9.gif

出会い盛りだくさんで楽しいナイトツアーでした!!

123nt10.gif