fc2ブログ

石垣島フィールド日記

石垣島のフィールドで出会った自然&野鳥を毎日紹介していきます。 石垣島 野鳥観察 、野鳥撮影 バードウオッチング、自然観察、石垣島ナイトツアーは石垣島フィールドガイドSeaBeansを宜しくお願いします。  ※当サイトで紹介している画像その他内容無断転載・転用を禁じます。

石垣島フィールドガイドSeaBeans

Facebookページも宣伝 にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ
今日も晴天猛暑でした。

今日は息子が通う小学校の「秋の木の実拾い」遠足に同行してきました。

公園の許可を得て、
どんぐりを拾いました。

島内の学校や幼稚園、保育園なども拾いに来ているようで、
ほとんど落ちていませんでした。

ちょっとだけスダジイがありました。


1031r.gif

自然を観察しながら、
皆で歩くのも楽しいですね。

1031r2.gif
スポンサーサイト



1031times.gif
今夜も良い天気でした。

月が明るく輝いていました。

星空鑑賞のナイトツアーに出かけて来ました。

道中でヤエヤマオオコウモリに出会えました。

1030nt1.gif

可愛いリュウキュウコノハズク。

1030nt2.gif

月の明かりが少し邪魔でしたが、
それ以上に星が綺麗でした。

流れ星も沢山みれました。

ゆっくりと瞬くことなく安定して空を通過した謎の光、
流れ星とは異なる光なのでUFOです。

時間を忘れるほど、
綺麗な星空でしたね!!

1030nt3.gif
今日も夏のような一日でした。

海岸でシギチを観察しました。

岩礁の上には、
何処からとも無くクロサギが飛んできて集まっていました。

海が綺麗でした。

1030bb.gif
今夜は雲が多めでした。

雲の切れ間から星が見え、
それはそれで綺麗でした。

生き物探しのナイトツアーに出かけて来ました。

ヤエヤマオオコウモリ。

1029nt1.gif

スジグロカバマダラ。

1029nt2.gif

イシガケチョウ。

1029nt3.gif

トンボが寝ていました。

種は?

1029nt4.gif

ニジマルキマワリ。

1029nt5.gif

ヒメマルゴキブリ。

1029nt6.gif

大きなオオヒキガエル。

1029nt7.gif

シロアゴガエル。

1029nt8.gif

今夜2匹目。

今まで姿も声も聞いたことが無い場所に居ました。

もう島内全域に広がっていそうです。

1029nt9.gif

アイフィンガーガエル。

1029nt10.gif

リュウキュウコノハズク。

1029nt11.gif

サキシマキノボリトカゲ。

1029nt12.gif


マダラコオロギ。


1029nt14.gif

イシガキモリバッタ。

1029nt15.gif

クロテンシロチョウ。

1029nt16.gif

最後の出会いもリュウキュウコノハズク!!

とても可愛い子でした。


1029nt17.gif

とても楽しいナイトツアーでしたね!!
今日もいい天気でした。

新婚旅行で来られているお客さんと一緒にバードウオッチングに出かけて来ました。

秋らしく稲穂の上にセッカ。

1029bwsg1.gif

美しいシマアカモズ雄。

1029bwsg2.gif

タカブシギ。

1029bwsg3.gif

ミヤマガラス。

1029bwsg4.gif

クロサギ白型。

1029bwsg5.gif

ホシムクドリ。

1029bwsg6.gif

キマユツメナガセキレイ。

1029bwsg7.gif

ムラサキサギ。

1029bwsg8.gif

タゲリ。

1029bwsg9.gif

ズグロミゾゴイ。

1029bwsg10.gif

カンムリワシが幼いヤエヤマイシガメを食べていました。

1029bwsg11.gif

お茶目な子です!!

1029bwsg12.gif

出会い盛りだくさんで楽しいバードウオッチング&&撮影となりました。
先月も来て下さったお客さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。

両性爬虫類をメインに探しました。

生き物にとても詳しいお客さんなので、
いろいろと教えてもらうこが多かったです。

趣味の話でも盛り上がりながらも生き物を探します。

サキシマキノボリトカゲ。

1028nt1.gif

リュウキュウアサギマダラ。

1028nt2.gif

ツマムラサキマダラ。

1028nt3.gif

タイワンサソリモドキ。

1028nt4.gif

アイフィンガーガエル。

1028nt5.gif

ヒメアマガエル。

1028nt6.gif

オオハナサキガエル。

1028nt7.gif

コガタハナサキガエル。

1028nt8.gif

リュウキュウカジカガエル。

1028nt9.gif

お客さんが大発見!!

サキシマスジオ!!

1028nt10.gif

なかなか出会えない蛇なので、
凄く嬉しい!!

意外とおとなしい蛇だと判りました。

1028nt11.gif

アオスジコシブトハナバチ。

1028nt12.gif

タイワンクツワムシ。

1028nt13.gif

オキナワナナフシ。

1028nt14.gif

イワサキゼミ。

1028nt15.gif

ヤエヤマオオコウモリ。

1028nt16.gif

リュウキュウコノハズクにも出会えました!!

1028nt17.gif

とても楽しいナイトツアーでしたね!!

1028nt18.gif
風が強めで涼しい夜でした。

星空とフクロウの仲間、カエルの仲間などを探しにナイトツアーに出かけて来ました。

今夜は最初に出会えたのがリュウキュウコノハズクでした。


1027nt1.gif

オオシママドボタルが舞っていました。

1027nt2.gif

シロテンハナムグリ。

1027nt3.gif

イシガキモリバッタ。

1027nt4.gif

ヤエヤマオオコウモリ。

1027nt5.gif

オカヤドカリ。

1027nt6.gif

サキシマヌマガエル。

1027nt7.gif

ヒメアマガエル。

1027nt8.gif

サキシマヌマガエル。

1027nt9.gif

オキナワアズチグモ。

1027nt10.gif

熟睡中のズグロミゾゴイ。

1027nt11.gif

リュウキュウアサギマダラ。

1027nt12.gif

イワサキゼミ。

1027nt13.gif

サキシマキノボリトカゲ。

1027nt14.gif

リュウキュウアオバズク。

1027nt15.gif

ヤエヤマイシガメ。

1027nt16.gif

タイワンクツワムシ。

1027nt17.gif<
/a>

ヤエヤマヒメツユムシ。

1027nt18.gif

アイフィンガーガエル。

1027nt19.gif

出会い盛りだくさん、星も沢山で楽しいナイトツアーでしたね!!

1027nt20.gif
今日は曇り空で風が強かったり雨がぱらついたり、
でも蒸し暑いので車内はクーラーでした。

昨日に引き続き、
今日も一緒に野鳥撮影に出かけて来ました。

昨日観れなかった野鳥とカンムリワシを中心に撮影です。

海岸沿いでシギチ。

1027bsg1.gif

ムラサキサギ。

1027bsg2.gif

シマアカモズ。

1027bsg3.gif

リュウキュウキジバトの中に1羽のベニバト。

1027bsg4.gif

セイタカシギ。

1027bsg5.gif

カンムリワシ飛翔。

1027bsg6.gif

サシバにモビングされて、
のけぞるカンムリワシ!!

1027bsg7.gif

良い枝に止まったカンムリワシ。

飛び出し待ちをしていたのですが、
カメラの設定を調整していたら、
飛んでいました・・・・。

1027bsg8.gif

カンムリワシ幼鳥。

飛び出しを狙いましたが、
なかなか飛ばないので、
僕は寝てしました。

1027bsg9.gif

今日も出会い盛りだくさんでしたね!!
今夜も星が凄く綺麗でした。

日中からのお客さんはリュウキュウコノハズク、
夜だけのお客さんたちはカエルなどの観察&撮影を希望です。

探しに森へ出かけて来ました。

ここ最近は調子よく出会えていたリュウキュウコノハズク、
今夜はなかなか出会えませんでした。


ミナミヤモリ。

1026nt1.gif

コサメビタキが居ました!!

日中に出会いたい!!

1026nt2.gif

リュウキュウアオバズク。

1026nt3.gif

今夜は止まりもののヤエヤマオオコウモリにも梃子摺りました。

1026nt4.gif

ヤシガニ。

1026nt5.gif

今夜は本当に出会えなかったリュウキュウコノハズク。

やっと出会えました!!

枝が邪魔でしたが、
可愛い子でしたね。

1026nt6.gif

サキシママダラ。

1026nt7.gif

ダイトウクダマキモドキ。

1026nt8.gif

セマルハコガメ。

1026nt9.gif

ヒメアマガエル。

1026nt10.gif<
/a>

ヤエヤマハラブチガエル。

1026nt11.gif<
/a>

タイワンサソリモドキ。

1026nt12.gif

サキシマキノボリトカゲ。

1026nt13.gif

ヤエヤマカラスアゲハ。

1026nt14.gif

クチキコオロギ。

1026nt15.gif

タイワンクツワムシ。

1026nt16.gif

サキシマヌマガエルは沢山いましたね。


1026nt17.gif

まだ若いオオハナサキガエル。

1026nt18.gif

今夜はなかなか出会えなかったヤエヤマアオガエルにも出会えました!!

眠そうでした。

1026nt19.gif

出会い盛りだくさんで楽しいナイトツアーでしたね!!