fc2ブログ

石垣島フィールド日記

石垣島のフィールドで出会った自然&野鳥を毎日紹介していきます。 石垣島 野鳥観察 、野鳥撮影 バードウオッチング、自然観察、石垣島ナイトツアーは石垣島フィールドガイドSeaBeansを宜しくお願いします。  ※当サイトで紹介している画像その他内容無断転載・転用を禁じます。

石垣島フィールドガイドSeaBeans

Facebookページも宣伝 にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ
朝から雨と強風、
気温も下がって肌寒い一日でした。

野鳥観察&撮影ガイドに出かけて来ました。

ムラサキサギ。

1231bwsg1_20151231185955348.gif

ツメナガセキレイ。

1231bwsg2_20151231185956838.gif

ホオジロハクセキレイ。

1231bwsg3_20151231185957b30.gif

ギンムクドリ。

1231bwsg4_20151231185959c87.gif

タゲリが3羽になりました。

1231bwsg5_2015123119000065d.gif

昨日見つけたヤツガシラ、
今日も居ましたが警戒心が強くて、
すぐに飛び去りました。

他の子には出会えませんでした。

1231bwsg6_20151231190054552.gif

アカアシシギ。

1231bwsg7_20151231190056b6a.gif

ヘラサギ。

1231bwsg9_20151231190057ff8.gif

近くにクロツラヘラサギも居ました。

1231bwsg10_201512311900594be.gif

インドクジャクが沢山!!

1231bwsg11_20151231190131176.gif

カンムリワシの出は凄く悪かったですが、
なんとか成鳥2羽に出会えました。

1231bwsg12_20151231190133863.gif

幼鳥にも2羽に出会えました。

ほとんど何も食べていない様子でした。

1231bwsg13_201512311901340e6.gif

数日前から森を追われて市街地近くに逃げてきている幼鳥。

どちらの子も心配です。

1231bwsg14_20151231190136514.gif

ここでは珍しいモズに出会えました。

1231bwsg15_20151231190137c12.gif

ハチジョウツグミ。

1231bwsg17.gif

チュウダイズアカアオバト。

1231bwsg18.gif

昨日同様にズグロミゾゴイに出会えません。
諦めずに粘って探し続け、
やっと最後に良い子に出会えました!!

1231bwsg19.gif

今年最後の探鳥、
悪天候でしたが、
出会い盛りだくさんで楽しい一日でしたね!!

1231bwsg20.gif
スポンサーサイト



曇り空でしたが、
暖かい夜でした。

ナイトツアーに出かけて来ました。

リュウキュウコノハズクもリュウキュウアオバズクも鳴き声あ聞こえてくるのですが、
なかなか出会えませんでした。

やっと出会えたリュウキュウアオバズク。

1230nb1.gif

リュウキュウコノハズクも、
凄く探し回り、
やっと出会え、
撮影することが出来ました。

1230nb2.gif

ヤエヤマオオコウモリ。

1230nb3.gif

明日につづく!!
曇り空、
風が冷たく感じますが、
穏やかですごしやすい一日でした。

野鳥撮影ガイドに出かけて来ました。

クロサギ白型。

1230bsg1.gif

ヒシクイ。

1230bsg2.gif

オジロトウネン。

1230bsg3.gif

シロハラクイナ。

1230bsg4.gif

シマアカモズ。

1230bsg5.gif

クロハラアジサシ。

1230bsg6.gif

ヒバリシギ。

1230bsg7.gif

ギンムクドリ。

1230bsg8.gif

ムラサキサギ。

1230bsg10.gif

カンムリワシ。

1230bsg11.gif

冠立ち!!

1230bsg12.gif

住宅地にヤツガシラが居ました!!

1230bsg13.gif

ヘラサギ。

1230bsg14.gif

コウライキジ。

1230bsg15.gif

順調な探鳥が続いていましたが、
何故か出会えないズグロミゾゴイ。

午後からはズグロミゾゴイを丁寧に探しまわって、
最後の最後に森奥で休んでいる子に出会えました。

1230bsg16.gif

出会い沢山で楽しかったですね!!

1230bsg17.gif
曇り空ですが、
青空が見え、
気持ちの良い朝でした。

久しぶりに海が綺麗。

家族皆さんでバードウオッチング。


1229bwg3.gif

海岸にはシロチドリ、メダイチドリなどが沢山でした。

1229bwg4.gif

シマアカモズ。

1229bwg1.gif

昨日まで3羽だったタゲリが約10羽になっていました。

1229bwg2.gif

ムラサキサギ。

1229bwg5.gif

ツメナガセキレイ。

1229bwg6.gif

ホオジロハクセキレイ。

1229bwg7.gif

ミサゴ。

1229bwg8.gif

シロハラ。

1229bwg9.gif

お休み中のヤエヤマオオコウモリ。

1229bwg10.gif

カンムリワシの出が良かったです。

複数羽に出会えました。

1229bwg11.gif

近くでじっくりと観察できました。

1229bwg12.gif

昨日は探しに探し回っても出会えなかったヤツガシラ、
今日は出会えました!!

1229bwg13.gif

海も綺麗で楽しいバードウオッチングでしたね!!

1229bwg14.gif
夜になっても風が強く、
小雨が降ったり止んだり、
寒い夜でした。
でも雲の切れ間からスバルやオリオン座が綺麗に鑑賞できました。

ナイトツアーに出かけて来ました。

寒くなったので出会いが心配です。

リュウキュウミスジ。

1228nt1_20151228230720699.gif

テングチョウ。

1228nt2_20151228230722ebf.gif

ジャコウアゲハ。

1228nt3_20151228230723418.gif

イシガキキボシカミキリ。

1228nt4_201512282307245d2.gif

シロハラ。

1228nt5_20151228230726852.gif

ヤエヤマオオコウモリ。

1228nt6_20151228230757154.gif

オオヒキガエル。

1228nt7_20151228230759b3d.gif

リュウキュウアオバズク。

1228nt8_20151228230800062.gif

大きなヤシガニが居ました!!

1228nt9_201512282308021ce.gif

チュウダイズアカアオバト。

1228nt10_20151228230803c90.gif

イシガキモリバッタ。

1228nt11_20151228230836354.gif

オキナワナナフシ。

1228nt12_20151228230838d7a.gif

サキシマキノボリトカゲ。

1228nt13_20151228230839ff6.gif

ヤエヤマアオガエル。

1228nt14_2015122823084158e.gif

寒かったですが、
出会い盛りだくさんで楽しかったですね!!

1228nt15.gif
北風が強く、
雨が降ったり止んだり、
気温も下がって肌寒い一日でした。

野鳥観察&撮影ガイドに出かけて来ました。

ハチジョウツグミ。

1228bwsg1_201512281734581f6.gif

ムネアカタヒバリ。


1228bwsg2_201512281734592ef.gif

ツメナガセキレイ。

1228bwsg3_20151228173500c0b.gif

クロサギ。


1228bwsg4_2015122817350256e.gif

ムラサキサギ。

1228bwsg5_20151228173503a4e.gif

路上にオオウナギ!!

1228bwsg6_2015122817352546a.gif

シマアカモズ。

1228bwsg7_20151228173527939.gif

アマサギは沢山!!

1228bwsg8_201512281735285f6.gif

インドハッカ。

1228bwsg9_2015122817353022f.gif

ズグロミゾゴイ。

1228bwsg10_20151228173531736.gif

ギンムクドリ、ホシムクドリに出会えましたが、
最近、カラムクドリには出会えていません。


1228bwsg11_20151228173608131.gif

カンムリワシの出は悪かったです。

なんとか3羽に出会えました!!


1228bwsg12_20151228173610db9.gif

1228bwsg13_20151228173611b45.gif

ヤツガシラも探しまわりましたが、
残念ながら出会えませんでした!!
ぜひリベンジしてください!!

乗船時間があったので、
ちょっと慌しく走り回りましたが、
出会い沢山で楽しかったですね!!
夕方になると雨も上がりました。

なのでナイトツアーに出かけて来ました。

20時頃には雲の切れ間から星も沢山鑑賞できましたが、
21時頃には風が強くなり、
雨が降り始めました。

天気が悪いと出が難しいリュウキュウコノハズク、
良い子に出会えました。

1227nt1_20151227223304f3d.gif

希望されていたサキシマバイカダにも出会えました。

可愛いです。

1227nt2_201512272233077cb.gif

ヤエヤマヤマガニ。

1227nt3_2015122722330658f.gif

リュウキュウカジカガエル。

1227nt4_201512272233088fb.gif

ヤエヤマアオガエル。

1227nt5_20151227223309b37.gif

リュウキュウアオバズク。

1227nt6_201512272233439e3.gif

シロハラ。

1227nt7_20151227223345b5d.gif

チュウダイズアカアオバト。

1227nt8_20151227223347d54.gif

なかなか出会えなかったけど、
最後にヤエヤマオオコウモリに出会えました!!

1227nt9_20151227223349fa4.gif

出会い沢山で楽しかったですね!!
朝から夕方まで大雨でした。

5年ぶりの再会となるお客さんと探鳥に出かけて来ました。

ハチジョウツグミ。

1227bsgw1.gif

ギンムクドリ夫婦。


1227bsgw2.gif

ランタナとヤエヤマシロガシラ。

1227bsgw3.gif

ムラサキサギ。

1227bsgw4.gif

タシギ。

1227bsgw5.gif

ベニバト。

1227bsgw6.gif

ムネアカタヒバリと比べると渡来数が少ないタヒバリ。

1227bsgw7.gif

タゲリ。

1227bsgw8.gif

コウライキジ。

1227bsgw9.gif

チョウゲンボウ。

1227bsgw10.gif

ハヤブサ。

1227bsgw11.gif

ズグロミゾゴイ。


1227bsgw12.gif

マミジロツメナガセキレイ。

1227bsgw13.gif

ヤツガシラ。

1227bsgw14.gif

カンムリワシの出はイマイチでしたが、
4羽に出会えました。

みんなびしょ濡れでした。

1227bsgw15.gif

1227bsgw16.gif

1227bsgw17.gif

大雨でしたが、
出会い沢山で今回も楽しかったですね!!

夜につづく!!
曇り空ですが、
暖かい夜でした。

ナイトツアーに出かけて来ました。

ヤエヤマオオコウモリ。


1226nt1_20151226233051f89.gif

イシガケチョウ。

1226nt2_20151226233052b3e.gif

今夜もオオシママドボタルが舞っていました。

1226nt3_2015122623305439b.gif

幼虫も沢山でした。

1226nt4_20151226233055b09.gif

ヤシガニ。

1226nt5_20151226233057360.gif

サキシマハブ。

1226nt6_2015122623311950d.gif

ヒメアマガエル。

1226nt7_20151226233121c43.gif

ヤエヤマアオガエル。

1226nt8_20151226233122a8b.gif

チュウダイズアカアオバト。

1226nt9_201512262331244da.gif

オキナワナナフシ。

1226nt10_20151226233125237.gif

オオゲジ。

1226nt11.gif

ヤエヤマヤマガニ。

1226nt12_2015122623315377f.gif

リュウキュウアオバズクとリュウキュウコノハズクにも出会えました!!

1226nt13_20151226233155928.gif

出会い沢山で楽しいナイトツアーでしたね。

1226nt14.gif
終日曇り空で暖かい一日でした。

野鳥観察&撮影に出かけて来ました。

今日もカンムリワシの出が良かったです。

1226bwsg1.gif

幼鳥とも数羽に出会えました。

1226bwsg2.gif

今期初観の幼鳥。

1226bwsg3.gif

オオヒシクイとヒシクイ。

1226bwsg4.gif

ムラサキサギ。

1226bwsg5.gif

キセキレイ。

1226bwsg6.gif

ズグロミゾゴイ。

1226bwsg7.gif

ホオジロハクセキレイ。

1226bwsg8.gif

ツメナガセキレイ。

1226bwsg9.gif

ギンムクドリ雌。

1226bwsg10.gif

シロチドリ。

1226bwsg11.gif

クロハラアジサシ。

1226bwsg12.gif

イソヒヨドリ。

1226bwsg13.gif

ヤツガシラ。

1226bwsg14.gif

出会い沢山で楽しい一日でしたね!!

1226bwsg15.gif