良い天気ですが、
風が強く、
ガスった感じの空でした。
昨晩からのお客さんと探鳥&撮影に出かけて来ました。
昨日来られてから、
ヤツガシラのポイントで一応観察&撮影済みなので、
ちょっと気持ちが楽です。
シマアカモズ。

ジョウビタキ。

まだ滞在していたツクシガモ。

ムネアカタヒバリ。

ハチジョウツグミ。

カラムクドリ。

ギンムクドリ。

ツメナガセキレイ。

凄い顔していますが、
耕作地でミミズを探していました。



ムラサキサギ。

インドハッカ。

3日前に見つけたヤツガシラ、
昨日まで居たのに、
今日は抜けたようで居なくなっていました。
今日も島を一周して探し回りました。
新たに入ってきた感じのヤツガシラ1羽に出会えました。
愛想が良かったです。





ズグロミゾゴイも探し回ったのですが、
残念ながら出会えませんでしたね。
また次回の楽しみに!!
今日も楽しかったですね。

風が強く、
ガスった感じの空でした。
昨晩からのお客さんと探鳥&撮影に出かけて来ました。
昨日来られてから、
ヤツガシラのポイントで一応観察&撮影済みなので、
ちょっと気持ちが楽です。
シマアカモズ。

ジョウビタキ。

まだ滞在していたツクシガモ。

ムネアカタヒバリ。

ハチジョウツグミ。

カラムクドリ。

ギンムクドリ。

ツメナガセキレイ。

凄い顔していますが、
耕作地でミミズを探していました。



ムラサキサギ。

インドハッカ。

3日前に見つけたヤツガシラ、
昨日まで居たのに、
今日は抜けたようで居なくなっていました。
今日も島を一周して探し回りました。
新たに入ってきた感じのヤツガシラ1羽に出会えました。
愛想が良かったです。





ズグロミゾゴイも探し回ったのですが、
残念ながら出会えませんでしたね。
また次回の楽しみに!!
今日も楽しかったですね。

午前中は雨が強く降りましたが、
午後からは曇り空。
今日で3日目最終日のお客さんと、
ヤツガシラを求めて3年目のお客さんと一緒に探鳥に出かけて来ました。
カラムクドリ。
ギンムクドリ、ホシムクドリにも出会えました。

ハチジョウツグミ。

アオアシシギ。

カンムリワシ数羽に出会えました。

今年出会えたヤツガシラのポイントは全滅!!
車内の空気は重い・・・。
ランチで息抜きして、
午後から別のポイントを探すことにしました。
ランチのオーダー後、
落ち着かないのでレストランの周辺を探しまわっていたら、
茂みから1羽のヤツガシラが飛び立ちました!!
興奮してレストランへ戻り、
お客さんに報告。
慌てて食事を済ませ、
ポイントへ急行!!
まだ居てくれました!!
島に来たばかりなのか?
警戒心が少なくて観察し易い子でした。

シマアカモズが気まぐれに威嚇。

ストレッチも何度もしてくれました。

冠も良く広げる子でした。

昨日、観察できなかったお客さんに連絡して、
みんなで一緒に4時間以上、
ヤツガシラを観察&撮影しました。
出会えて良かったです。

午後からは曇り空。
今日で3日目最終日のお客さんと、
ヤツガシラを求めて3年目のお客さんと一緒に探鳥に出かけて来ました。
カラムクドリ。
ギンムクドリ、ホシムクドリにも出会えました。

ハチジョウツグミ。

アオアシシギ。

カンムリワシ数羽に出会えました。

今年出会えたヤツガシラのポイントは全滅!!
車内の空気は重い・・・。
ランチで息抜きして、
午後から別のポイントを探すことにしました。
ランチのオーダー後、
落ち着かないのでレストランの周辺を探しまわっていたら、
茂みから1羽のヤツガシラが飛び立ちました!!
興奮してレストランへ戻り、
お客さんに報告。
慌てて食事を済ませ、
ポイントへ急行!!
まだ居てくれました!!
島に来たばかりなのか?
警戒心が少なくて観察し易い子でした。

シマアカモズが気まぐれに威嚇。

ストレッチも何度もしてくれました。

冠も良く広げる子でした。

昨日、観察できなかったお客さんに連絡して、
みんなで一緒に4時間以上、
ヤツガシラを観察&撮影しました。
出会えて良かったです。
