fc2ブログ

石垣島フィールド日記

石垣島のフィールドで出会った自然&野鳥を毎日紹介していきます。 石垣島 野鳥観察 、野鳥撮影 バードウオッチング、自然観察、石垣島ナイトツアーは石垣島フィールドガイドSeaBeansを宜しくお願いします。  ※当サイトで紹介している画像その他内容無断転載・転用を禁じます。

石垣島フィールドガイドSeaBeans

Facebookページも宣伝 にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ
午前中は曇り空、
午後からは晴天猛暑となりました。

昨日よりも風が爽やかで気持ちが良かったです。

昨日からのお客さんとリュウキュウアカショウビンの撮影に出かけて来ました。

何故か?
午前中は6,7羽の個体に出会えたのですが、
まとも撮影が出来ませんでした。

その代わりに、
最近出会いが少ないカンムリワシ数羽に出会えました。


615bsg1.jpg

ヤエヤマヤマガニを食べて居ました。

615bsg2.jpg

615bsg3.jpg

出会いえるときには出会えるものですね~。

615bsg4.jpg

嬉しいキンバト!!

615bsg55.jpg

リュウキュウサンコウチョウ幼鳥。

615bsg6.jpg

午後からは、
何故だかリュウキュウアカショウビンとの出会いが多かったです。

615bsg7.jpg

ムカデを捕獲!!

615bsg8.jpg

ツユムシの仲間を捕獲!!

615bsg9.jpg

飛び出し中の面白顔。

ボケ写真ですが・・・。

615bsg10.jpg

出会い沢山で楽しい一日でしたね!!

615bsg11.jpg
コメント
麻生 さん
こんばんは。2日間有難うございました!!
今日は午前、午後とメリハリの利いた出会いでしたね。
午後からリュウキュウアカショウビンは最高でしたね。
僕の腕とセンスがイマイチで、
枚数の割りにイマイチ画像ばかりでしたよ!!
有難うございました!!
2016/06/15(水) 22:37:09 | URL | Sea Beans #-[ 編集]
楽しかったです
2日間どうもありがとうございました。
飛び者は散々でしたが、とても楽しく撮影出来ました。
送って頂いた後、再度午後からの場所に行き撮影してました。
ガイドさんがいなければ会うことの無い野鳥の写真も撮る事ができ感謝してます。

お疲れ様でした。
2016/06/15(水) 20:49:07 | URL | 麻生 #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://ishigakibeans.blog6.fc2.com/tb.php/6964-bdf142bb
トラックバック