曇り空の夜でした。
夜の野鳥撮影メインのナイトツアーに出かけて来ました。
陽が長くなったので19時過ぎても明るいです。
ツルクイナを狙ってみました。
明るくても撮影できないのに、
夜に飛び物は更に難しいです!!

ツルクイナ以上に嬉しい出会い。
リュウキュウヒクイナに出会えました!!
秋~春は渡りで亜種ヒクイナが渡来することもありますので、
この時期のヒクイナはリュウキュウヒクイナで間違いないと思います。
亜種ヒクイナとリュウキュウヒクイナの野外識別は不可能に近いです。

シロハラクイナとバンの若は沢山でした。

リュウキュウアカショウビン、カンムリワシにも出会えました。
リュウキュウアオバズク、リュウキュウコノハズクにも複数羽に出会えましたね。

楽しい夜の野鳥撮影でしたね!!
夜の野鳥撮影メインのナイトツアーに出かけて来ました。
陽が長くなったので19時過ぎても明るいです。
ツルクイナを狙ってみました。
明るくても撮影できないのに、
夜に飛び物は更に難しいです!!

ツルクイナ以上に嬉しい出会い。
リュウキュウヒクイナに出会えました!!
秋~春は渡りで亜種ヒクイナが渡来することもありますので、
この時期のヒクイナはリュウキュウヒクイナで間違いないと思います。
亜種ヒクイナとリュウキュウヒクイナの野外識別は不可能に近いです。

シロハラクイナとバンの若は沢山でした。

リュウキュウアカショウビン、カンムリワシにも出会えました。
リュウキュウアオバズク、リュウキュウコノハズクにも複数羽に出会えましたね。

楽しい夜の野鳥撮影でしたね!!